2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 みんなのアセスメント 受講者向け人材アセスメント 難易度の低いインバスケット演習のほうが難易度が高い? 難易度40から難易度300のインバスケット演習が揃ってます みんなのアセスメント・サブスク版では(見出しからのヘンな倒置法) 短めとなります。今回のコラムも。 さて、この難易度、一つの目盛りとして100が課長昇格の平均、 […]
2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 みんなのアセスメント 受講者向け人材アセスメント アセッサーは皆さん優秀だから 面談演習に関する企業さんの人事ご担当者のご意見でした 今回のコラムは時節柄、短めでお願いいたします。 「アセッサーは皆さん優秀だから…」とくれば続けてお褒めの言葉かと思いますよね。 ではなくてクレームではないけれど問題提 […]
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 みんなのアセスメント 受講者向け人材アセスメント 史上最高点をたたき出したインバスケット演習の解答 受講者数3万6852名の中で アセッサー業界なのか、インバスケット業界なのか、人材アセスメント業界なのか、予備校のアセスメント業界なのか定かではありませんが、このコラムを書いている私、とっても狭い業界の中での担当受講者数 […]
2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月12日 みんなのアセスメント 受講者向け人材アセスメント 面談演習の都市伝説 わざと嫌われるようにしなくても… 昨日は面談演習の合格セミナーの開催でした。 最近、面談演習の合格セミナーは個別アドバイスが主流だったので、沢山の受講者の方にご受講いただき、そして受講者の方同士でのロープレも久しぶりの実 […]